@ 豆腐はキッチンタオル2枚に包み、電子レンジで2分加熱し、冷めたら水分を軽く絞る。
A 長ねぎは白い部分は5cm位に切る。縦に包丁目を入れて芯をとる。細い千切りにして白髪ねぎにする。芯の部分と緑の部分はフォークですじを入れてから細かく切る。
B 白髪ねぎは水につけてパリッとさせ、水気をきる。しょうがはすりおろす。
手順1
C すり鉢に@の豆腐を入れてよくする。豚ミンチを加えて更にする。ねばりが出たらとき卵を入れてする。塩、砂糖、醤油、酒とおろし生姜を加えてよくすり混ぜる。片栗粉も加えてよく混ぜる。細かく切った長ねぎを加えてスパテル等でよく混ぜ合わせる。
手順2
D 揚げる鍋を一度暖めてから火を止め、油を入れる。火にかけ、170度にしておく。
左手に油をつけて団子を作り、スプーンで丸くとり、揚げ油に入れる。
はしでころがしながら2分位揚げて一度取り出す。
油の温度を180度にして火を止めてから2回に分けて団子を入れ、火をつけてきれいなきつね色になったら取り出し、油をきる。
手順3
E 鍋に調味料と出し汁を入れ、火に架けて沸騰したら同量の水でといた片栗粉を混ぜながら加えてとろみををつける。肉団子をいっきに入れて全体をよく混ぜてたれをからめる。
F 器に山高く盛り、Bの白髪ねぎを天盛りにする。