中華ちまき
料理の材料
もち米:1kg 鶏肉:200g
たけのこ:200g にんじん:小1本
干し椎茸:6枚 落花生:24個
サラダ油:大さじ6 竹の皮:14枚
調味料(水:4カップ スープの素:2個 醤油:大さじ4 塩:小さじ1 砂糖:大さじ2 酒:大さじ1)
料理の作り方
準備
もち米は一晩位水につけてから、ザルにあけて水気を切る。
竹の皮も一晩水につけてきれいに洗う。
手順1
とり肉、たけのこ、にんじん、戻した干し椎茸は0.5cm角に切る。
鍋にサラダ油大さじ2を熱し、切った材料を炒める。水、スープの素と調味料を加えて、ことことと煮る。途中アクをきれいに取る。
煮汁が材料ひたひたになるまで煮る。
手順2
中華鍋に残りの油大さじ4を熱し、もち米を炒める。炒めたもち米に煮詰めたものを汁ごと入れて混ぜ合わせ、汁がなくなるまで煮る。
竹の皮は紐を少しさく。正三角形になるように折って袋を作り、8分目位詰めてきちんと正三角の形になるように包み、紐で結ぶ。(詳しくは下の結び方を参考にしてください)
手順3
蒸気の上がった蒸し器で40分位蒸す。
料理のポイント
冷えたらラップに包み、冷凍しておくと便利です。
今の時期、中身の竹の子が新でおいしいのですが、竹の子の皮が手に入りくいですので、ない時にはアルミ箔で作るといいです。アルミ箔の時は竹くしで穴を開けるといいです。
結び方
1 竹の皮を裂いて紐を作る |
2 正三角形のなるように折る |
3 もう一度折り返し袋を作る |
|
|
|
4 袋にご飯を入れる |
5 蓋をして三角形を閉じる |
残りの皮も△に重ねる |
|
|
|
7 竹の皮の紐で結ぶ |
8 出来上がり |
|
|
|
|
今日使用した調理器具
中華鍋 蒸し器
グルネット宮崎 料理TOP 戻 る
|
炊飯器具の比較
・「四畳半の住人」さんのユニークなHP
炊飯道具を比較してみる
鍋・圧力鍋・フライパン
世界中で人気の有名ブランド調理器具を安価に入手できます
フードプロセッサー・ミキサー・ジューサー
世界中で人気の有名ブランドを安価に入手できます
調理用小物
世界中で人気の有名ブランドを安価に入手できます
|