日向夏みかんピール
日向夏みかんは香りがとても良く、皮に苦みがないのでピールにしてみました。
お茶請けにすると、香りがよくおいしいです。
ブランデー漬けに入れ、クリスマスの時やお正月にブランデーケーキを焼いてもいいですね!
日向夏みかんピール<材料>
日向夏みかんの皮 5個分
さとう 150〜200g
日向夏みかんピールの作り方
手順1
@日向夏みかんの皮は1個を4つに切る。
Aたっぷりの水で茹でる。ザルにあげる。たっぶりな水を入れ、一晩おき苦味をとる。
B水を切り、さとうを入れる。
C弱火でゆっくりと煮る。
  
手順2
途中水分がたくさん出てくるので水分がなくなるまで煮る。(30分位)
D最後はしっかりとシロップがからむまで煮あげる。
E冷めたらバット等に並べてグラニュー糖をからめる。
 
今日使用した調理器具
中鍋、味噌こし(金属製)、パット
グルネット宮崎 料理TOP 戻 る
|
炊飯器具の比較
・「四畳半の住人」さんのユニークなHP
炊飯道具を比較してみる
鍋・圧力鍋・フライパン
世界中で人気の有名ブランド調理器具を安価に入手できます
フードプロセッサー・ミキサー・ジューサー
世界中で人気の有名ブランドを安価に入手できます
調理用小物
世界中で人気の有名ブランドを安価に入手できます
世界のチーズ
世界中の家庭で人気のチーズ、有名ブランドを安価に入手できます
|