芋を茹でる(圧力鍋)
我が家はいつも、ジャガイモとからいも(サツマイモ)を一緒にふかします。圧力鍋で圧をかける時間は大きさと量により違ってきます。ふかした芋は冷蔵庫に保存して、ジャガイモはフライドポテト、パン粉を付けてフライに、潰してコロッケにと色々と使います。からいも(サツマイモ)は1個ずつ冷凍して、サラダに使ったり・そのまま解凍しておやつにする時もあります。
ジャガイモやサツマイモは皮ごと圧力鍋で茹でるとビタミンCの損失が殆どないといわれています。
芋を茹でる(圧力鍋)<材料>
芋(サツマイモ・ジャガイモ) 適量
芋を茹でる(圧力鍋)の作り方
手順1
圧力鍋に洗ったサツマイモやジャガイモと水を入れ、きっちりと蓋をして重なりを確かめる。
火にかけ、沸騰してきたらシューシューと音がします。
5分圧をかけ、火を止める。
圧がとれるまで10分位おいてから蓋をあけ、取り出す。
 
今日使用した調理器具
圧力鍋、中網カゴ
グルネット宮崎 料理TOP 戻 る
|
炊飯器具の比較
・「四畳半の住人」さんのユニークなHP
炊飯道具を比較してみる
鍋・圧力鍋・フライパン
世界中で人気の有名ブランド調理器具を安価に入手できます
フードプロセッサー・ミキサー・ジューサー
世界中で人気の有名ブランドを安価に入手できます
調理用小物
世界中で人気の有名ブランドを安価に入手できます
世界のチーズ
世界中の家庭で人気のチーズ、有名ブランドを安価に入手できます
|