野菜のマリネ
ピーマンは栄養価も高くビタミンやベーターカロチンが豊富な野菜です。
選ぶ時には、つやがあるもの、にくあつで形がととのっているものがいいです。
今回はカラーピーマンを使った野菜のマリネを紹介します。色が鮮やかで、保存もきき、シャキシャキと歯ごたえがよくおいしいです。暑い宮崎には最高です。我が家では冷蔵庫の中に必ず入っておりますので、野菜のたりない時に便利ですよ。
野菜のマリネ<材料>4人分
中型カラーピーマン 3個 玉ねぎ 1個
にんじん 1本 きゅうり 2本
カリフラワー 1/3個 セロリ 1本
(マリネ液)
りんご酢 1.5〜2カップ 白ワイン 1カップ
水 1カップ さとう 1カップ
塩 小さじ2 にんにく 1片
赤唐辛子・ロリエ・粒胡椒々
野菜のマリネの作り方
手順1
@ カリフラワーは小房に分け、玉ねぎは半分に切ってから半月に切る、にんじんは5mmの輪切り、きゅうりは2cmの輪切り、ピーマンは乱切り、セロリは筋を取り斜め切りにする。
沸騰した湯でさっと火を通し水気を切る。
 
手順2
A マリネ液は鍋に入れて、沸騰したら冷やしておく。
B @とAを混ぜて容器に入れて漬け込む。
 
料理のポイント
★ りんご酢をだいだい酢、梅酢、ワインビネガーに変えても美味しいです。酢だけでは味が落ちますので、簡単に出来るりんご酢を作って保存しておくと便利です。
★ 今回はだいだいがありましたので、生を1個使い残りの分量を醸造酢にしました。
★ 酢の分量は季節によって加減をすること、冬は少なく、夏は多くする事がおいしくするこつです。
今日使用した調理器具
中鍋、ソースパン(小鍋)、ボール
グルネット宮崎 料理TOP 戻 る
|
炊飯器具の比較
・「四畳半の住人」さんのユニークなHP
炊飯道具を比較してみる
鍋・圧力鍋・フライパン
世界中で人気の有名ブランド調理器具を安価に入手できます
フードプロセッサー・ミキサー・ジューサー
世界中で人気の有名ブランドを安価に入手できます
調理用小物
世界中で人気の有名ブランドを安価に入手できます
世界のチーズ
世界中の家庭で人気のチーズ、有名ブランドを安価に入手できます
|