紫芋のポタージュスープ
秋の味覚であるサツマイモを使ったレシピのご紹介です。
ビタミンC、食物繊維が豊富なサツマイモ、イモ類は1日に1度はいただきたいですね。
イモ類の量を摂れないかたにおすすめの一品です。
朝食を抜いてしまいがちな方、ビタミンCと食物繊維を丸ごといただくポタージュスープはいかがでしょう。
写真でお判りのように、薄紫色をしたほのかに甘いスープです。
紫芋のポタージュスープ<材料>4人分
紫さつま芋 250g
玉ねぎ 1個
バター 大さじ2
小麦粉 大さじ1
水 3カップ
牛乳 1カップ
スープの素 2個
塩・こしょう 各少々
パセリのみじん切り 適量
生クリーム 大さじ2
紫芋のポタージュスープの作り方
手順1
① 紫いもは皮をむき輪切りにして水につけてから水気をきっておく。
玉ねぎはスライスする。
パセリはみじん切りにし、キッチンタオルにおいておく。
手順2
② 鍋にバターを入れ、玉ねぎをこがさないように5分位炒める。
小麦粉を加えて更に炒める。
水を入れてよく混ぜダマがないようにする。
芋を入れて15分位柔らかくなるまで煮る。
途中スープの素をくずして入れる。
少し冷めてからミキサーにかける。
手順3
③ 鍋に移し、ミキサーに牛乳を入れ周りを落とし鍋に入れる。
火に架け、塩・こしょうをし味をみる。
スープ皿に入れ生クリームをスプーンで飾りつけ、パセリのみじん切りをふる。
料理のポイント
★ 今、紫いもがたくさん出回っています。生目の野菜直売所の文明園で1袋800g100円です。
★ 紫いもが手に入らない時は普通のサツマイモ(からいも)でも味は変わりません。
今日使用した調理器具
ボール、中鍋、ミキサー
グルネット宮崎 料理TOP 戻 る
|
炊飯器具の比較
・「四畳半の住人」さんのユニークなHP
炊飯道具を比較してみる
鍋・圧力鍋・フライパン
世界中で人気の有名ブランド調理器具を安価に入手できます
フードプロセッサー・ミキサー・ジューサー
世界中で人気の有名ブランドを安価に入手できます
調理用小物
世界中で人気の有名ブランドを安価に入手できます
世界のチーズ
世界中の家庭で人気のチーズ、有名ブランドを安価に入手できます
|