よもぎ団子入り吸い物
ヨモギには、クロロフィル(葉緑素)殺菌作用、免疫のインターフェロン増強作用。やカルシウムが豊富に含まれています。
このため薬草として有名です。
食材としてはヨモギ餅や団子として端午の節句などに作られてきました。草餅の原料に用いられることからモチグサとも呼ばれます。
今回はヨモギ団子を吸い物にしてみました。
よもぎ団子入り吸い物<材料>6人分
<よもぎだんご>
長芋 100g スキムミルク大さじ1
片栗粉 30g よもぎ適量
出し汁 6カップ 塩小さじ1
薄口しょうゆ 大さじ1 からすのえんどう 適量
よもぎ団子入り吸い物の作り方
準備
@ よもぎは重曹を入れた湯で茹で、細かく切ってすり鉢でする。
手順1
A 長芋は皮をむき適当な大きさに切り、柔らかくなるまで茹でて一度湯を捨て、水分をとばしてからつぶす。
@のよもぎに入れ、片栗粉とスキムミルクも加えて混ぜ合わせる。手に片栗粉をつけて12個に丸める。
B だし汁に調味料を加えて吸い物を作り、からすのえんどうを入れてさっと火を通し、お椀入れる。
グルネット宮崎 料理TOP 戻 る
|
炊飯器具の比較
・「四畳半の住人」さんのユニークなHP
炊飯道具を比較してみる
鍋・圧力鍋・フライパン
世界中で人気の有名ブランド調理器具を安価に入手できます
フードプロセッサー・ミキサー・ジューサー
世界中で人気の有名ブランドを安価に入手できます
調理用小物
世界中で人気の有名ブランドを安価に入手できます
世界のチーズ
世界中の家庭で人気のチーズ、有名ブランドを安価に入手できます
|