いちごのタルト・いちごのサバラン
いちごのかわいいケーキは作るのも食べるのも楽しいです。いちごの小粒があってちょっと時間のある時にはタルト!時間がないけれども作ってみたい時には簡単にバケット(フランスパン)を使って作るサバランがいいですよ。そうそう、サバランのケーキはブリヤ・サバランという有名な美食家が絶賛されてついた名前と聞いています。パンもブリオシュで、ちょっと高級な洋酒と紅茶を使ったシロップで作ると一層おいしくなるでしょう!
いちごのタルト
<材料> 21cmのタルト型 |
<作り方> | <写真> | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]()
|
(1) バターをボールに入れてよく練り、さとうを加えて混ぜてから卵を2回に分けて入れよく混ぜる。バニラエッセンスを加えて薄力粉を振るいながら加えて軽く混ぜ、ラップに包み冷蔵庫で冷やす。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ボールに卵黄、さとう、牛乳を少し入れて混ぜてから粉類を加えて更に混ぜる。牛乳を少しづつ加えてよく混ぜる。小鍋に漉してから火に架け、よく混ぜながら煮あげ、バニラエッセンスを加える。ラップをクリームにかぶせて冷ます。 |
![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
B 艶出しかんを作る。 寒天は水で戻して分量の水で煮る。溶けたらさとうを加えて漉し赤ぶどう酒を加える。 |
![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
焼き上がったパートシュクレにカスタードクリームを流し入れ、いちごを飾り、冷やして少しとろりとした寒天液を手早くスプーンでかけて艶出しをする。 |
![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
D 冷蔵庫で冷やし好みの大きさに切る。 | ![]() |
いちごのサバラン
<材料> | <作り方> | <写真> | ||||||||||||||||||||||||||
![]()
|
@ 紅茶シロップを作る。鍋に水とさとうを入れ、沸騰したら紅茶パックを入れ、香りが充分に出たら火からおろし、レモンの皮をおろしたものと汁を入れる。粗熱がとれたらラム酒を入れる。 | ![]() |
||||||||||||||||||||||||||
A バケットは3cmの厚さに切り、シロップに浸し充分に含ませ、銀ケースに入れ冷やす。 | ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
B 生クリームを氷水で冷やしながら泡立て、さとうとエッセンスを加える。Aの上に絞り、いちごとミントを飾り冷やす。 | ![]() ![]() ![]() |