▼うめもん
旬の料理
宮崎の料理
▼観光地
宮崎の観光
シーズン情報
 花便り
 夜神楽
 紅葉情報
 ビアガーデン
 祭り/花火大会
 キャンプ地情報
 海水浴情報
 温泉情報
▼お店紹介
おすすめ!
グルメ情報
shopリンク集
▼宮崎情報
素晴らしき宮崎人
サーフィン情報
ホテル/お宿
■民芸・特産品
地ビール 
伝統工芸・民芸
▼便利情報
便利リンク
市外局番一覧
▼掲示板
宮崎情報掲示板

自然休養村 「好隣梅」(こうりんばい)

 好隣梅は自然休養村の中にある梅園です。
 自然休養村は、宮崎特有の照葉樹を主体とする自然林、山桜・椿等が自生していた森に、昭和54年、飫肥杉林や梅林・ツツジ・彼岸花・つわぶき等が植裁整備されました。季節毎に森林や花を楽しむことが出来る自然公園です。また自然休養村は青島に隣接しているため青島自然休養村とも呼ばれています。

 好隣梅は、平地の梅園と違い比較的急な坂道を上り下りします。そのためハイキングやトレッキング・森林浴などに加えて季節の花を楽しむには絶好の場所、しかし、足の弱い方にはちょっと厳しいです。
 自然休養村には、森の中を通り抜ける遊歩道、宮崎市街地や青島方面を一望に出来る展望台などが設けられ、晴れた日、展望台から眺める日向灘の景色は絶景です。(下の写真:宮崎市街地方向のパノラマ)
 ここには自動販売機などの設備はありません。昼食や水筒の準備をお忘れなく。

梅の見頃

 自然休養林では、梅園と共に、子供や家族連れでの森林浴、自然の森を楽しむにはもってこいの場所です。

 梅の種類は、白梅・紅梅が数種類有りその数がとても多いため早咲きの小梅・紅梅(1月下旬)から白加賀・豊後(2月中旬)迄比較的長期間梅の花を楽しむことが出来ます。

 梅の種類は主に紅梅・小梅・白加賀・豊後他の4種類、約1700本の梅の木が種類毎に5・6箇所に分散して植えられています。(下の地図参照:現地の地図を複写引用)

好隣梅まつり(2006年)2月11・12日、18・19日

梅の種類
豊後 八重ピンクの梅の花 白加賀
豊後(一重のピンク) (八重のピンク) 白加賀(一重白)

主な開花場所
入り口付近の梅園 道路沿いの梅園(紅梅) 中央梅園(白加賀) 奥梅園(豊後)
入り口付近梅園 入口前道路沿いの梅園(紅梅) 中央梅園(白加賀) 奥梅園(豊後)

宮崎県内梅の名所
座論梅 ザロメ種 一重白

月知梅 臥龍梅種 八重白

市民の森梅園 紅梅50本白梅150本 計200本

天龍梅 臥龍梅種 一重白


梅の花情報
万葉集梅を詠んだ歌 万葉集にある119首の梅を詠んだ歌、その一つ一つを写真付きで解説しているサイトです。(別ウインドで開きます)

山桜の見頃

 3月中旬から3月下旬

自然休養村の自然

展望台から見る背後のくんぱち山(尾根伝いに自然林が広がっている。)
西にそびえるくんぱち山

自然休養村公園内の施設等

頂上展望台 森の中を抜ける遊歩道 自生の藪椿
頂上展望台 遊歩道の階段 藪椿(ピンぼけですが)
宮崎市近郊の自然公園

椿山森林公園 世界一の椿園を目指す森林公園

加江田渓谷 渓谷美を楽しめる場所

場所

場所:宮崎市曽山寺・・・青島バイパス横を入る(旧道から)

アクセス

宮崎市内から車で25分程度  但し駐車場は少ない。

お問い合わせ(自然休養村センターと好隣梅の場所は離れています)
自然休養村センター 0985−65−1921


自然休養村は山や海の展望・野鳥の声など歩いてみると新しい発見があります。
展望台から青島方面 東屋風展望台 梅に飛んで来ためじろ

周辺の観光地:椿山森林公園 加江田渓谷 青島 子供の国 堀切峠 道の駅フェニックス サボテンハーブ園 サンメッセ日南 
周辺の温泉:温泉県央で探す
周辺の宿泊施設:青島で探す

戻  る    TOPへ   宮崎の観光TOPへ